梅雨ですねー
どんよりなお天気同様
気分も重くなりがちですが、
外を歩くと見かける まあるい あじさいの姿に
ジメジメ気分も吹き飛びます。
梅雨は、
▶気温が下がる日も多く、うっかり薄着でいるとからだが冷える… Vata ↑
▶湿度が高くなると 除湿機の役割をしている胃腸がダメージを受けやすくなり
下痢になったり 胃がシクシク痛くなったりで 胃腸の機能が低下…Pitta ↑
▶自然界同様、わたしたちの身心も水分を沢山保持しがちに。むくみなど …Kapha ↑
という具合に、
この時期はヴァータ・ピッタ・カパ すべてのドーシャが不安定になりがち。
忙しくても、一日の終わりにはバスタブに浸かって
からだを温め、汗を出すこと。
もちろん定期的なヨーガアーサナで 心身の除湿も忘れずに!
脂っこい食事や 辛み・塩味の強い食事、夜遅くの重い食事を控えること。
消化よく胃にやさしい、お米やカボチャ、山芋、とうもろこしなどを
利尿作用のある小豆やはと麦なんかと うまく組み合わせて食事しましょう。
あずき粥や、コーンスープにハトムギを入れるとかね。
山芋をギーでうっすら焼き色つけて、
塩コショウとコリアンダーパウダーで味付けってのもいいです~
そして、消化力を上げおなかを温めてくれるお白湯を活用しましょう!
あ、あと 正座でご飯を食べると 腿前の胃系の通り道をストレッチでき
消化促進が期待できるので、これもおススメです♪

0 件のコメント:
コメントを投稿