2014年7月27日日曜日

今年の 梅じかん


6月は 満月の日

土の庭の
自然栽培の梅を

梅干し用に

仕込みました。


なんと 今年は
昨年の4倍

梅が実りました!


バラ科の植物は
虫にとってはごちそうの実る植物で

駆虫剤や除虫剤が
欠かせないのですが

うちの梅は

強い!


ほんとに
なんにも、していません。


数年前に
炭を 木の根元にかけただけ。


もちろん虫は来ていますが
木は 負けじと葉っぱをたくさん付けて

青い梅を枝にいっぱい実らせてくれました。



仕込みが終わって

薬のかかっていない赤シソを いただいたあとも

しばらく忙しく、梅雨が開けても
シソ仕込みしていないという状態でしたが…


先日、やっと、

梅壺にシソ投入、出来ました〜〜〜




偶然にも シソ色ズボンを履いちゃって、作業開始


良いシソでした


一度さっと洗って お日さまのエネルギー注入

 その間に

こんなこと、できます。







こんなゲストも  やってきます。









ヒマラヤの塩で、もみもみ



絞る
 × 3回





梅酢、あがってます


 
シソをかぶせて


再び 蓋をして

またしばらく、待ちましょう。





あがった白梅酢


 見ているだけで

口にじわっと潤いが…



次の日は

この白梅酢で
梅寿司を作りました。



ちなみに
うちのおばあちゃんの十八番レシピである
梅寿司は

家族・親戚
みーんな大好物ですが

まだ誰も その味にたどり着く梅寿司を
作れたことがありません。



わたしは 言わずもがな…

今回 最高の白梅酢を使って挑戦しても

だめでした〜〜



でも、自家製の梅寿司、

やっぱり うめかった♡




0 件のコメント:

コメントを投稿