2014年7月8日火曜日

じめじめと不調と低気圧


毎日 じっとり
蒸し暑いですね〜


梅雨時期は
からだも気持ちも重く

どんより湿気がこもります。



「湿」が
からだやこころに溢れてくると

胃腸の働きが鈍くなり

だるさや重さ

疲労感が増します。


呼吸も浅くなります。



さらに
雨や台風で低気圧になると

副交感神経が優位になるので
だるさUP
やる気出ない


おまけに
雨風で「冷え」がプラスされると

関節痛や神経痛が
悪化・・・



梅雨って厄介な季節ですね・・・




さあ 今 まさに 症状を患っている方へ!



身心に停滞している「湿」は

お小水や汗や呼吸で
外に 追い出し

からだとこころの
風通しを良くします。


食事にも おおいに気を配りましょう。


- - - -  例  - - - -

▶ヨーガアーサナで、からだを動かす!
→汗をかいて、熱や余分な水分を排出


▶プラーナーヤーマやキールタンで、
おおきく腹から呼吸してエネルギーを巡らせる!
→固まった横隔膜の柔軟性を取り戻し、
呼吸の道を開きます。
歌うことで、こころの毒ともオサラバ!


▶胃腸の働きを助ける食材
とうもろこし、じゃがいも、アスパラガス、
ドライフルーツ、あったかい麦茶などを
積極的に摂る!
→食欲ないからといって
お肉や乳製品などの重い食材を摂るのはNG


胃腸が弱ると
頭痛も併発すること多々ありです。
毎日丁寧なお腹ケアを!




▶胃痛があるときは、
コリアンダーやフェンネルティー (ピッタティー)、
スイカ、リンゴ、白菜など
→いずれも温かいか常温で!


 ▶胃弱や消化不良に
内関のツボ!
→ 位置…手のひらを上にして
手首から指3本分下真ん中

もう一方の親指をツボに当てて
10秒位×10回

いつでも自分でできる効果のあるツボ!


 ▶だるさや疲労感があるときこそ
ヨーガで整える!
→積極的にからだを動かすことで
ストレッチと休息を促し
自律神経を整える



▶雨風の強い日は
からだが冷えないように、
足、足首、脚、お腹まわり、 肘、首を守る!
→「梅雨があけるまで肘、膝出すな」と昔から云われているそう。
レッグウォーマーや腹巻き、レギンスなど
便利なものは多用する

さらっとした肌触りと
適度な体温をキープしてくれる
麻やシルク素材はオススメ〜




養生法は
先達の智慧。




あるべき身心のバランスを取り戻すために

自然のリズムと営みから

人間が 学べることはたくさんあります。




0 件のコメント:

コメントを投稿