2013年11月22日金曜日

小雪、冬に備えて。


暦のお便り
本日は、小雪(しょうせつ)です。


北の国から 雪の知らせが届く頃。


今年は寒くなるのが早いですね。

クラスに参加される生徒さんにも
鼻をグスグスされていたり
咳き込んだりされている方が目立ってきました。

一気に冷え込んできましたし、
乾燥もすすんでいますね。


「この寒い季節、何を食べたらいいですか?」

「日常でできる乾燥対策や冷え対策はありますか?」

こんなご質問が増えてきました。



一般的に
水分を含む しっとりした温かい食べ物や飲み物は

季節の症状として挙げられる
たとえば
冷えや乾燥、コロコロ便秘、
疲労感、肩こり、不眠、気分の浮き沈み
などに、効果的です。

あったか〜いお鍋やスープ、お味噌汁などは
レギュラーレシピになりますね。


油分を含むナッツ類や
自然の甘味をもつ 玄米やドライフルーツ(水で戻したもの)なんかも
良いです。

土では
アーモンド(皮なし)やくるみを使ったレシピ
切り干し大根やかぼちゃのレシピ
野菜の蒸し物、炒め揚げ物レシピ
が多発中。。
玄米ともよく合います。


冷えや乾燥には

暖房器具や加湿器などに頼りきってしまう前に

入浴や足湯をしたり
湯たんぽを使ったり
芳香浴をしたり
食事内容を充実させたり
からだをゆっくりと動かしたり
質の良い睡眠をこころがけたり


じぶんで出来ることはいっぱいあります。



ヨーガやアーユルヴェーダをはじめとする東洋の教えは
個を観ること
そして 全体性とはなにか
詳らかに みせてくれます。


ひとりひとりの からだや考え、感情、性格まで
どの人として同じ型はないのと同じように

ヨーガの練習方法や アーユルヴェーダのトリートメントも
本当は みんな独自のものですが、

「こういうときにはこのようにするとベター」という
一般基礎のアイデアを知っておくことも大切。


できることから
マイペースではじめてみませんか


0 件のコメント:

コメントを投稿